About us
BlackishGearについて
どんな色にも染まらない「黒」になる。
をコンセプトに黒っぽいキャンプギアを追求し、
商品の開発・販売をするアウトドアブランドです。
BlackishGearの想い
キャンプにはそれぞれ個人のスタイルがあります。
「ダサい」と言われようと
「有名ブランドのほうがいい」と言われようと
自分のスタイルは貫くべきものです。
キャンプは他人の目を気にしてやるものではなく
自分が楽しみ、癒やされるためにやるべきものだからです。
自分の好きなギア、雰囲気、料理、そして人
それらに囲まれるキャンプほど幸せなことはありません。
自分に芯を持って自分のキャンプスタイルを貫く。
それこそがどんな色にも染まらない「黒」であり
BlackishGearが応援しているキャンプスタイルです。
そこにBlackishGearのキャンプギアを少しでも置いていただけたら幸せだなと思っています。
ロゴに込めた想い
ロゴマークはBlackishGearの頭文字である「B」と「G」を合わせて「狼」をモチーフにしたロゴになっています。
狼のように格好良いブランドでありたい。
そんなありふれた想いももちろんあります。
ですが、このロゴに込めた思いはそれだけではありません。
狼は自分のスタイルを貫いている孤高の存在です。
本来はグループやデュオで行動する狼ですが、そこから離れた狼は孤高で目立つ存在「一匹狼」と呼ばれます。
BlackishGearはどんな色にも染まらない「黒」になる。をコンセプトに
自分に芯を持って自分のキャンプスタイルを貫くことを応援しています。
また代表1人で立ち上げ、運営しているソロブランドであることも一匹狼と重なります。
そういった理由から
BlackishGearのイメージにぴったりだった「狼」をロゴモチーフに選びました。
キャンプブランドの中で「黒だけを追求する」という離れた存在を目指し、一匹狼のような目立つ存在になりたいという思いが込められています。
必要な人に必要な分だけ
BlackishGearは環境に配慮したキャンプギアメーカーを目指しています。
そのため予約販売形式を導入し、必要な人に届けられる分だけの少量生産に取り組んでいます。
予約販売形式では皆さんが購入した数量だけを製造するため、在庫の無駄を軽減し、地球環境に配慮することができます。
その反面、商品のお届けまで長い期間お待たせすることになります。
できる限り早くお届けできるよう努力して参りますので、キャンプをより長く、どんな世代でも楽しめるようにご協力いただけますと幸いです。
ソロキャンプならぬソロブランド
BlackishGearは現在私一人で運営しているブランドです。
商品開発から撮影、販売に至るまですべてワンオペで行っています。
そのため、何かと至らない点が多々あるかと思いますが、温かい目で見守っていただき、時に助けていただけると嬉しく思います。
そして共に成長していけるブランドになれたらと思っています。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからもBlackishGearをよろしくお願いします。
BlackishGear 長尾
Gears
-
BLACK ALCOHOL STOVE(ブラックアルコールストーブ)
通常価格 ¥3,520 JPY通常価格単価 あたり -
BLACK WOOD CHAIR(ブラックウッドチェア)
通常価格 ¥19,800 JPY通常価格単価 あたり -
BLACK TIPI(ブラックティピー)
通常価格 ¥41,800 JPY通常価格単価 あたり -
BLACK HEXATABLE(ブラックヘキサテーブル)
通常価格 ¥39,600 JPY通常価格単価 あたり